お問い合わせ・資料請求
お知らせ・塾長のブログ記事
〜2019-06-13〜
ブログ
私の参加している経営者の交流会では、テーマを決めた自己紹介を毎回している。少し前のテーマが、「私の人生に影響を与えた人は」というもの。そんなのたくさんいるわな〜 と思いつつ、一旦決めた。10代の時に、...
〜2019-06-02〜
結構前の曲なんですが、スガシカオさんの「夢のゴール」という曲がいい。とても好きな曲である。ほぼ毎日聴いている。彼の”言葉”に対するこだわりがとても感じられる。また、何よりも、今の時代の若者に伝えたいメ...
〜2019-05-29〜
久々の休暇で、先週、石川県白山市にある白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)に行って参りました。気学による吉方位をとる(自宅の西北)という意味もありましたが、それ以上にここには行かなくてはならないと感じ...
〜2019-05-27〜
生きているうちに、好きなことをするべきだ。こどもの頃に夢見たように、希望に満ちあふれていたように、無邪気になんの気兼ねもなく行動したように。そうするべきだ。「おとなになる」というのは、こどものこころを...
〜2019-05-22〜
「何度も言ってるのにまだわからないのか?どうしてできないんだ?」これと同様の言葉を今まで、何度かけられたことだろう。そして、何度かけたことだろう。そのことを思い出すと、暗い気持ちになる。学校、会社、家...
〜2019-05-19〜
SUITSという海外ドラマに昨年からハマっている。一昨年のある日に、知り合いのテーラーさんとスーツの話していて、「ハーヴィーのような」という表現があり、「ハーヴィー、 Who?」というところがきっかけ...
〜2019-05-18〜
「家族とは何だろうか?」「家族になるための条件は?」というのが、最近の私のテーマの1つである。「大人同士で、まったくの他人が”家族”のようになれるか?」ということを真剣に考えてみたいと思っている。実は...
〜2019-05-17〜
「意志あるところに道は開ける」(Where there's a will, there's a way.)この言葉、ビリギャルの坪田先生の言葉だと思ってました。そのようなことも知らず、実に恥ずかしい。...
〜2018-12-12〜
イベント情報
キャリア教育塾OGI塾では、今年末まで「就職活動に関する無料相談(30分)」を実施いたします。内容は、就活に関することであればなんでも可能です。内容によっては、別途60分程度お時間をとって、相談にのり...
〜2017-05-25〜
キャリア教育塾OGI塾 代表の荻原嘉一郎です。父親メンター化 座談会についてのご案内です。父親メンター化についてはこちら→ http://ogijuku.com/2017/04/ブログ/362/◎父親...
記事一覧を見る
無料個別相談、無料体験授業を随時行っております。お気軽にお声掛け下さい。
またはお電話番号090-9813-4672
(代表電話番号:月-土 10:00〜19:00受付)